「人はどちらも必要に従って様式をあみ出す、 ということだな。 しかし様式が生まれ出てしまうと、 こんどはそれが必要を左右するようになってしまう」
2009年5月27日 Magic: the Gathering コメント (10)[海外からの共同購入 2 概容]
1. 経験上、 注文からおよそ一週間で届きますが、 保証はいたしかねます。
また、 私の手元に届いたからといって、 即日お渡しできるとも限りません。
社会人なりに多忙ですので、 土日、 あるいは平日夜半のお渡しになるかと思います。
時間に余裕のあるご注文のみでお願いします。
2. $1 = 100のレート、 こちらの現物と現金との交換のみ対応とさせていただきます。
先払いや後払いには応じかねますのでご了承ください。
3. 基本的にはすべて英語の商品です。
伊語のLegendsなどは見かけますが、 日本語のカードはまずありません。
(4thやChroniclesのカードでForeign BBなどと書かれていたら可能性はあります。
BBはBlack Border = 黒枠の略で、 しばしば用いられます)
4. 状態の表記はあてになりません。
今のところ、 NMを注文してスリーブプレイに問題があるカードは来ていませんが、
表面のスレ、 フチの欠けなどは当たり前です。
特に新しいカードはパックフレッシュと思われるものも多いですが、
状態やカードの言語など、 クレームには対応できません。
5. カードの英語名、 値段、 枚数、 それに必要なら版や言語を書いてコメントしてください。
メールなど個人的な連絡手段がある方ならそちらでも構いません。
総額も添えていただけると嬉しいです。
6. 届いたら告知します。 その後、 おおむね二ヶ月以内に私の生活圏内
(春日、 天神、 博多あたり)まで受け取りに来られる方のみでお願いします。
なお、 オフ会やFukuoka Premium Legacyには基本的に顔を出すつもりですので、
そのときをあてにしてもらっても構いません。
7. 私の買物と競合があった場合など、 ご注文に応じかねることがあります。
8. 今回はこのサイトです。 自分の買物基準で選んでいますのであしからず。
http://www.abugames.com/
9. 以下のサイトは今後利用する可能性のあるところです。
値段の比較など、 よろしければご参考までに。
http://www.cardkingdom.com/
http://www.cardhaus.com/cgi-local/shop3.pl/SID=3304884371650232049/page=Info_Magic.htm/cat=CCG:Magic%20the%20Gathering
http://www.starcitygames.com/
http://www.trollandtoad.com/Magic-The-Gathering-Cards/1041p1n10.html
5/31 23:00に注文する予定です。
//
ざっと海外通販の魅力について語る。
a. 見やすい
個人の感性によるところが大きいかもしれない。
b. 旧いカードの在庫が豊富
国内通販ではなかなかMercadian Masques以前の在庫がない。
県内のショップもLimited Edition - Legendsあたりは少ない。
都心はどうなのかしら。
c. 検索性が高い
普段カード名をどう覚えているかで大きく変わるような気もするが、
あきあきの検索は自分には耐えがたかった。
店員に聞かなくてもFoilを探せるのは人見知り的見地からありがたい。
d. コモンカードやプロモ、 デュエルデッキからのシングルも在庫がある
Amy Weber好きとしてはしばしばPhyrexian Gremlinsなど欲しくなるが、
国内で取り扱っているところはそうそうなかろう。 たぶん。
e. 特定の基本土地のFoilがある
まぁ、 そういうのが欲しい方はぜひ。 俺とか。
f. 英語のカードしか置いてない
探すのが楽だと思う方はぜひ。 俺とか。
とはいえ、 「何が安いの?」 という肝心な質問に関しては沈黙でしか答えられません。
国内の相場をほとんど知らないというのもありますが、
具体例をいくつか挙げることは、 そのいくつかが欲しい方にしか意味がないからです。
色んなものが安いようですが、 色んなものが高いです。
欲しいものの値段くらいご自分でお調べになってくださいとしか言いようがなく。
その上で海外、 今回ならABUgamesが候補に挙がるようでしたらご利用を。
そんなコンセプトです。
わりと突き放してる気もしますが、 どうなんでしょう?
ご意見、 ご質問などコメントで承ります。
正直この共同購入を扱いかねてる部分があるので、 ご感想をいただければ。
//
自画像(?)について質問があったのでちょっと説明。
ドロヘドロ (林田球) という漫画の 心 というキャラクター。
心臓をオモテウラ逆に被っている。
...余計わからなくなった気もする。
なお、 台詞は改変していません。
最初はこの段だけ書いてたのだがいつのまにか無為に長く。
相も変わらず読みづらい文章で申し訳ない。
bgm: Deep Purple - Live in California Jam 1974 - Burn
1. 経験上、 注文からおよそ一週間で届きますが、 保証はいたしかねます。
また、 私の手元に届いたからといって、 即日お渡しできるとも限りません。
社会人なりに多忙ですので、 土日、 あるいは平日夜半のお渡しになるかと思います。
時間に余裕のあるご注文のみでお願いします。
2. $1 = 100のレート、 こちらの現物と現金との交換のみ対応とさせていただきます。
先払いや後払いには応じかねますのでご了承ください。
3. 基本的にはすべて英語の商品です。
伊語のLegendsなどは見かけますが、 日本語のカードはまずありません。
(4thやChroniclesのカードでForeign BBなどと書かれていたら可能性はあります。
BBはBlack Border = 黒枠の略で、 しばしば用いられます)
4. 状態の表記はあてになりません。
今のところ、 NMを注文してスリーブプレイに問題があるカードは来ていませんが、
表面のスレ、 フチの欠けなどは当たり前です。
特に新しいカードはパックフレッシュと思われるものも多いですが、
状態やカードの言語など、 クレームには対応できません。
5. カードの英語名、 値段、 枚数、 それに必要なら版や言語を書いてコメントしてください。
メールなど個人的な連絡手段がある方ならそちらでも構いません。
総額も添えていただけると嬉しいです。
6. 届いたら告知します。 その後、 おおむね二ヶ月以内に私の生活圏内
(春日、 天神、 博多あたり)まで受け取りに来られる方のみでお願いします。
なお、 オフ会やFukuoka Premium Legacyには基本的に顔を出すつもりですので、
そのときをあてにしてもらっても構いません。
7. 私の買物と競合があった場合など、 ご注文に応じかねることがあります。
8. 今回はこのサイトです。 自分の買物基準で選んでいますのであしからず。
http://www.abugames.com/
9. 以下のサイトは今後利用する可能性のあるところです。
値段の比較など、 よろしければご参考までに。
http://www.cardkingdom.com/
http://www.cardhaus.com/cgi-local/shop3.pl/SID=3304884371650232049/page=Info_Magic.htm/cat=CCG:Magic%20the%20Gathering
http://www.starcitygames.com/
http://www.trollandtoad.com/Magic-The-Gathering-Cards/1041p1n10.html
5/31 23:00に注文する予定です。
//
ざっと海外通販の魅力について語る。
a. 見やすい
個人の感性によるところが大きいかもしれない。
b. 旧いカードの在庫が豊富
国内通販ではなかなかMercadian Masques以前の在庫がない。
県内のショップもLimited Edition - Legendsあたりは少ない。
都心はどうなのかしら。
c. 検索性が高い
普段カード名をどう覚えているかで大きく変わるような気もするが、
あきあきの検索は自分には耐えがたかった。
店員に聞かなくてもFoilを探せるのは人見知り的見地からありがたい。
d. コモンカードやプロモ、 デュエルデッキからのシングルも在庫がある
Amy Weber好きとしてはしばしばPhyrexian Gremlinsなど欲しくなるが、
国内で取り扱っているところはそうそうなかろう。 たぶん。
e. 特定の基本土地のFoilがある
まぁ、 そういうのが欲しい方はぜひ。 俺とか。
f. 英語のカードしか置いてない
探すのが楽だと思う方はぜひ。 俺とか。
とはいえ、 「何が安いの?」 という肝心な質問に関しては沈黙でしか答えられません。
国内の相場をほとんど知らないというのもありますが、
具体例をいくつか挙げることは、 そのいくつかが欲しい方にしか意味がないからです。
色んなものが安いようですが、 色んなものが高いです。
欲しいものの値段くらいご自分でお調べになってくださいとしか言いようがなく。
その上で海外、 今回ならABUgamesが候補に挙がるようでしたらご利用を。
そんなコンセプトです。
わりと突き放してる気もしますが、 どうなんでしょう?
ご意見、 ご質問などコメントで承ります。
正直この共同購入を扱いかねてる部分があるので、 ご感想をいただければ。
//
自画像(?)について質問があったのでちょっと説明。
ドロヘドロ (林田球) という漫画の 心 というキャラクター。
心臓をオモテウラ逆に被っている。
...余計わからなくなった気もする。
なお、 台詞は改変していません。
最初はこの段だけ書いてたのだがいつのまにか無為に長く。
相も変わらず読みづらい文章で申し訳ない。
bgm: Deep Purple - Live in California Jam 1974 - Burn
コメント
今回はまだサイト見てないからお願いさせて頂くは分かりませんが、海外サイトは注文の仕方わからんし、県内のショップは基本的にプロモやデュエルデッキのカードは高いですし、それら特定のカードを四枚揃えるには助かります。
サイトや店頭との価格の比較は買う人の義務かと。
ご意見ありがとうございます。
需要があるようでしたら今のようなペースで続けていけたらと思っています。
どうすればいいですか?
メールの方かリンクしますか?
こちらに届けば問題ありませんので、 お好きなようにどうぞ。
1 Swords to Plowshares - Revised (NM-M) $3.99 (Q: 1)=3,99
2 Swords to Plowshares - 4th Edition (NM-M) $4.99 (Q: 4)= 9,98
4 Ankh of Mishra - Revised (NM-M) $0.99 (Q: 8)=3,96
3 Shrapnel Blast - Mirrodin (NM-M) $2.49 (Q: 16)= 7,47
8 Call of the Herd - Time Spiral - Timeshifted (NM-M) $2.24 sale $1.68 (Q: 12)= *13,44
4 Rancor - Urza’s Legacy (NM-M) $2.99 sale $2.39 (Q: 16)= * 9,56
3 Fact or Fiction - Jace vs. Chandra (NM-M) $1.99 (Q: 3)= 5,97
4 Exhume - Urza’s Saga (NM-M) $1.49 sale $1.12 (Q: 16)= * 4,48
2 Incinerate - Deckmasters (NM-M)$0.49 (Q: 2)= 0,98
2 Incinerate - Deckmasters (PLD) $0.32 (Q: 2)= 0,64
1 Necropotence - FOIL - Deckmasters (NM-M) $5.99 (Q: 12)= 5,99
4 Goblin Grenade - C - Fallen Empires (NM-M) $0.99 (Q: 20)= 3,96
4 Dragonstorm - Time Spiral - Timeshifted (NM-M) $2.99 (Q: 12)= 11,96
4 Savannah Lions - Revised (NM-M) $5.99 sale $4.97 (Q: 8)= *19,88
1 Nyxathid - Conflux (NM-M) $2.99 sale $2.24 (Q: 8)= * 2,24
1 Rogue Elephant - Weatherlight (NM-M) $0.49 (Q: 40)= 0,49
4 Hidden Gibbons - Urza’s Legacy (NM-M)$1.99 sale $1.49 (Q: 12)= * 5,96
4 Counterspell - Arena - Promo Cards (PLD) $4.87 (Q: 5)= 19,48
4 Cruel Edict - Textless Player Rewards - Promo Cards (NM-M) Cruel Edict -
Textless Player Rewards - Promo Cards (NM-M)$1.99 (Q: 30) = 7,96
4 Fire and Ice - Apocalypse (NM-M) $1.99 sale $1.49 (Q: 16)= * 5,96
1 Hypnotic Specter - Player Rewards FOIL - Promo Cards (POOR) $2.75 (Q: 1)= 2,75
4 Serra Avenger - Time Spiral (NM-M) $4.99 (Q: 12)= 19.96
* sale 18302
おねがいします。。。
ざーと計算してます
まちがていたら ごめん
確認しました。
パソコンのほうに送りましたんで確認をば!
確認しました。
在庫次第によっては確保できない場合がございますので、
その点 あらかじめご了承願います。
頼んだカードたち全部かえました??
Incinerate - Deckmasters が誰かさん先に買ったみたいですねえ。。。
とrancor がもとの値段にもどっていました!!!
支払いは?off会の日でも?
あと金額と僕が買ったリストお願いします。。
お手数かけます