久留米某店まで遠征。
やむを得ない事情により一人欠席、 あいにくと奇数になってしまった。

前回は閉まってたが、 今回はちゃんと開いてて安心。


浮気してWhite-Weenie使ってみる。
相手はStaxで思いがけず単色対決。

1 White-Stax / xx
1-1. 残り数点まで削るがGhostly PrisonでSerra Avengerの攻撃が通らない。
Chaliceが1と2で置かれてSmokestackでパーマネントも空、 どうにもならずライフ20点なのに投了。

1-2. あまりにも使ってないのでCataclysm撃つタイミング間違ってたっぽくずるずると。


全員買い物が済んだのでEDH。 3人だと足りない色が出やすい。
Azami, Lady of Scrolls - Sharuum the Hegemon - Lin Sivvi, Defiant Hero

いろいろひやりとする場面が多かったが、 Dominating LicidがうばったAcademy Rectorで
Stasis持ってきてWords of Windで戻しまくることを示すと投了してくれた。
なんかStasis以外で勝ってないような気さえする。 でもないのだが。

・Gifts Ungivenは強い。 禁止もしゃーないと思う。
墓地からの回収手段が乏しい青単でさえFuture Sight, Magus of the Future, Recall, Tezzeret the Seeker
とかいうパワーカード祭りができるわけで。
ただ、 Memory Jarで引いてきたGifts撃って上のような見せ方しないように。
俺じゃあるまいし。
・Old Man of the Seaとか買ってる場合じゃない。 SowerなりVedalken Shackles先に買うべきだろ。
・Confiscateが欲しい場面はいつでもあった。 6マナは重いが。
逆にDominateはインスタントタイミングで盗れることより重さが気になった。
もちろん相手によるが、 バウンスかなり積んでて元々トークンには強いのであまり合わない模様。
・Curfew便利。 VenserやらTrinket Mageやら使い回すのは楽しい。
青単では対処しづらいSword of Fire and IceとLightning Greavesに対する回答。
M10以降全般的に弱くなるのが残念でならない。
・Scrivenerが重すぎて泣ける。 {1UU} で2/1希望。


ここで、 Legacyできる方がもう一人いたので時エイトグをかけた大会が。
大会ともなれば浮気のヤバさは重々承知、 さすがにPoxで参戦。

1 Gw Enchantress / oo
1-1. Slippery BogleとかTroll Asceticとか見なれない生物が並ぶ。
RitualからのDuress、 Dark Confidantという高速パターンで攻めてTombstalkerで殴り勝つ。

1-2. 3t目にRitual2枚からExtractor Demon喚んで4回殴って終わり。
手札覗いてるとこういうことができて楽。


2 Death & Taxes / xx
2-1. 途中まで優勢だったのにPoxで自分の土地流しすぎて復旧できず、 Avengerに殴られて負け。

2-2. 1マリガン、 土地1枚だったがDark Confidantがいたので信じる。
2枚目の土地を引く前にRishadan Port置かれて投了。


3 White-Stax / oo
3-1. Culling Scalesが頑張った。 Prison割ってExtractor Demon蘇生してBeat。

3-2. Dark Confidantが頑張った。 引きまくってPox後のExtractor Demonで勝利。

2-1が3人、 オポ計算してもよかったが正直いらんかったのでD&Tの方に時エイトグ。


2戦ほどEDHやって解散。
Rings of Brighthearth + Academy Ruins + Mindslaverでお手玉状態、 こころに傷を負う。
無限ライフを得ていたのに投了せざるを得なかった下家を思うと...


Azamiさんのほうはそれなりにまとまってきたので載せてみる。
Blatant ThieveryとSower of TemptationとTime StretchとVedalken Shacklesが入るのは間違いない。

1 Azami, Lady of Scrolls

1 Academy Ruins *
1 Minamo, School at Water’s Edge
1 Reliquary Tower
1 Riptide Laboratory
1 Scrying Sheets
1 Seat of the Synod
26 Snow-Covered Island
1 Strip Mine
1 Temple of the False God
1 Thawing Glaciers
1 Vesuva

1 Crucible of Worlds
1 Crystal Shard
1 Engineered Explosives
1 Grim Monolith *
1 Mana Crypt
1 Oblivion Stone
1 Relic of Progenitus *
1 Sensei’s Divining Top *
1 Skullclamp
1 Sol Ring
1 Sundering Titan
1 Thousand-Year Elixir

1 Aphetto Alchemist
1 Arcanis the Omnipotent
1 Dominating Licid
1 Fatespinner
1 Heidar, Rimewind Master
1 Magus of the Future
1 Magus of the Jar
1 Meloku the Clouded Mirror
1 Mulldrifter
1 Old Man of the Sea
1 Rimewind Taskmage
1 Sage of Epityr
1 Scrivener
1 Spellstutter Sprite
1 Stern Proctor
1 Trinket Mage
1 Vedalken AEthermage
1 Vedalken Mastermind
1 Vendilion Clique
1 Venser, Shaper Savant
1 Vesuvan Shapeshifter

1 Back to Basics
1 Confiscate
1 Control Magic
1 Counterbalance *
1 Future Sight *
1 Mystic Remora
1 Propaganda
1 Stasis
1 Words of Wind

1 Capsize *
1 Curfew
1 Disrupting Shoal
1 Dominate
1 Fact or Fiction *
1 Foil
1 Forbid *
1 Force of Will
1 Gifts Ungiven
1 Gush
1 Hinder
1 Intuition *
1 Mana Drain
1 Pact of Negation *
1 Predict
1 Submerge
1 Thwart

1 Tezzeret the Seeker

1 Recall
1 Reality Strobe
1 Time Spiral

* Foil探しています。 英語版でお持ちの方はご協力お願いします。

ごらんの通り非常に勝ち線が細い。
EDH組むと毎度こんな感じになるのはなんなんだろう。
なぜかしら5マナ圏の生物多すぎだし。

bgm: K-ON! - Don’t say "lazy"

コメント

仮眠b
2009年6月21日18:57

Mana Drainだけ浮いている...

Mystic RemoraってEDHではどんな感じですか?
Amnesiaは…やっぱり多人数じゃきついか。

まっき
2009年6月22日2:23

Remoraは強いよ。 出すとき見計らえば数枚は引けてもと取れる。
特にうちのはVedalken Mastermindで累加を踏み倒せるし。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索