祭りに乗り遅れた感がある。
プレリに参加してもよかったのだが、 日本語パック開封済みなんて処理に困るので見送り。

しかし、 ま、 ここまで隠し通したことには素直に驚嘆する。
封入率や目録をつまびらかにしてほしい気持ちはあるが、 無粋と割り切ろう。

なんにせよ楽しそう。
英語版の箱もそこらじゅうで売り切れてるみたいだし、 Zendikar大成功だな。


今年のWizardsは本気に見える。
上半期のConfluxとAlara RebornはT2にとって良調整だったらしいし、
Mana Burn Eliminatedに始まる強烈なルール改正、
Zendikarの価値ある基本土地、 From the Vault: Exiled、 Planechase、
Legacyの禁止解除、 お宝封入。 あとはPremium Deck: Sliversか。

逆にWorldwake以降が心配になるのは、 まぁ、 Wizardsを侮っているってこったろう。
自分のなかでは当面安泰なので、 今後も期待。

#じつはFrenetic Efreetも今年だった気がする。
#福岡レガシーではついぞ話題にのぼらなかったな...


2009Q4-2010Q2 Zendikar {Live} - Worldwake (Long) - {Prosper}
2010Q4-2011Q2 {Lights} - (Camera) - (Action)
2011Q4-2012Q2 {Shake} - (Rattle) - (Roll)

Prosperが大型な理由ってのもそのうち明かしてくれるだろう。

//

次回の海外通販ですが、 いまだにどっから買うか決めておりません。
さっさと決めろとのご指摘ごもっともですが、 とりあえずプレリ明け、
Foilが並ぶまでいま暫しお待ちください。

#Card KingdomがZendikarの箱を$90から$10ばかし値上げしやがった。
#もともと定価割ってるんだしネットショップにとって大事なのは 「在庫が常にあること」 なわけで、
#阿漕な商売だとまでは思わないが、 高騰しないことをただただ祈るばかり。

//

2009年9月26日 01:31 EDH 天神

あとこんなアクセスがあった。
福岡市内の天神でしたらEDHお相手いたします。

ここひと月ほど行ってないし今日も行けそうにないけれど、
毎週土曜17:00- 参加費 \200 大会やってるお店も。

bgm: Oren Lavie - Her Morning Elegance

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索