日曜、 第8回 福岡レガシーオフ会に参加する。 参加者20名。

気づいたら赤坂にいた関係で半時間ほど遅刻。
今更ながら皆勤賞崩れということになるのではなかろうか。

In
1 Dark Ritual (Judge)
1 Spell Pierce (Foil)
1 Disfigure (Foil)
1 Obsidian Fireheart (Foil)
1 Verdant Catacombs (Foil)
1 Temporal Extortion

Out
1 Mutavault (Champs Foil)


In
1 Devastating Dreams
4 Lotus Petal

Out
1 Volcanic Fallout
2 Relic of Progenitus
1 Academy Ruins


In
1 Phyrexian Dreadnought

Out
1 Umezawa’s Jitte
1 Kumano, Master Yamabushi
1 師範の占い独楽


In
1 Blood Tribute (Foil)
2 Vampire Nighthawk
1 Lotus Cobra
2 Countryside Crusher
1 Fact or Fiction (Invasion Foil)

Out
1 Damnation (MPR Foil)
2 Chrome Mox
3 Ensnaring Bridge (Stronghold)

買い損ねたVerdant CatacombsのFoilを入手できて大変満足。 ありがとうございます。
問題はSwampをどうするか。 Vance Kovacsは好きだが彼のSwampはちょい微妙。

黒赤ならFetchとDual、 ついでにShockもすべてRobで統一できるんだが。


1 BWG Teysa / xox
1-1. Bitterblossomが止められずgg。 除去の特性上、 ほぼ1枚でどうにもならなくなる。
メインからPowder Keg積むか? Mox Diamond型だしEEも試すべきか。

1-2. Nip GwyllionとPainter’s Servantが並び、 謎は深まるばかり。
PoxとSmotherで流してTombstalkerで殴りきる。l

1-3. またもBitterblossomを止められない。 Engineered Plagueはどこ。
そういえばWindbrisk Heightsが出てくる度に割ってたけれど、 なにを唱えられたんだろう。

なお、 Teysa, Orzhov Scionは出てこなかった。


2 Cascade Bust / xox
2-1. Darksteel CitadelからSSG、 いきなりBoom。
自分で使うSinkholeはあまり強い気がしないのだが、 使われるとえらい強い。
Mishra’s Factory2枚で11まで削るもののDemonic DreadからBustをもらってそのままgg。

2-2. 対戦相手ダブマリスタート。
Hymn to Tourachで土地を落とし、 Wastelandでさらに割る。
ほとんどなにもさせずにFactoryで殴り勝ち。

2-3. Leyline of the Voidを貼ってみるが、
Flagstones of Trokairしか見なかったのでこちらのデッキを歪ませるだけだったかもしれない。
墓地対策に4枚割いているけれど、 あまり頼りにならないこいつをどうしたらいいだろう。


3 Bant Aggro (Standard) / xox
3-1. Qasali Pridemage、 Meddling Mageと並べられ、 Tombtalkerが防御に回る。
結局数で押されgg。

3-2. Chalice of the VoidがあるのにPath to Exileを解決してしまうミス。
Seaside Citadelが弱すぎて勝ち。

3-3. Noble HierarchをMox DiamondからのSmallpoxで返す気持ちいい立ち上がり。
が、 Tombstalkerを2回連続でめくり突然死。 連続は初めてな気がする。


ここらへんでEDH。 面子が集まらず、 めずらしく3人で。

Gwendlyn Di Corci - Arcanis the Omnipotent - Heartless Hidetsugu

Mana VaultからGilded Lotus、 Sculpting Steelでコピーして楽しんでいたが、
下家からSteal Artifactで盗られ、 AcquireでSundering Titan降臨。
Oblivion Stone回されたらパーマネントが空になった次点でお察し、 火力連打でHidetsugu勝ち。
30分かからないぐらいの短期決戦。

Sulfur Vortexが出てるのでDemonic TutorからPW持ってくるのを避けたが、
考えてみればNicol大先生で割れた。 使い方が下手だ...


4 UG Threshold / oo
4-1. Chalice of the VoidにはForce of Will、 HymnにはSpell Snareと捌かれるが、
TarmogoyfをもってくSmallpoxは通る。
結局Nimble Mongooseの頭上からTombstalkerが殴って勝ち。

4-2. SmotherにはDazeを食らうがWastelandとSinkholeで土地を攻める。
SmallpoxでDazeを捨てたのでタップアウトして強引にTombstalker、 これが通って勝利。


5 Survival Elves / xoo
5-1. TaigaからLlanowar Elves x2と展開され、 Smallpoxで返す。
土地がなくなったのにPriest of Titaniaで復旧され、 Sylvan Messengerから殴られ負け。

5-2. 対戦相手1マリ。 Fyndhorn Elvesをきっちり除去、
Dark Confidantで引き増しTombstalkerで殴って勝ち。

5-3. Chalice of the VoidからEngineered Plague2枚、 手札のSmother公開したら投了される。


6 gW Mangara / xoo
6-1. AEther Vialが思うさまAdvを稼ぎ、 Tarmogoyfが止められず負け。

6-2. 対戦相手1マリ。 サイドインしたSpinning Darknessがいいかんじに働いて勝ち。

6-3. またもVialスタート。 死を覚悟したが蓄積が3まで伸び、 土地は1枚。
2マナ生物が腐ったらしく、 TombstalkerでこづいてKaervek’s Spiteで勝ち。


今回はどうも巡り合わせが悪かったらしく、 あまり対戦できなかった。
おそらく今週中にはCard Kingdomからの荷物が届くので、 週末にでも対戦会ができればいいな。


閉会後、 いつものようにファミレスで食事、 3時間ばかし居座って解散。

お疲れ様でした。


[Ruling Memo]
・刻印したカードが追放領域を離れたとき、 それはもはや刻印されておらず、 参照できない。
Legacyではまぁ起こらないが、 Duplicantでジェネラルを刻印したいときは注意。

#ジェネラルを唱えることができるのはCommand Zoneからである。
#追放されたときCommand Zoneに置くことを選ばなければ、 以後唱えることはできない。

・Copy Enchantmentを唱え、 プロテクション(青)を持つクリーチャーに
Battle Masteryをつけることができる。
Copy Enchantmentは対象を取らない呪文だし、
自己置換効果でBattle Masteryとして戦場に出ることを選んだあと、
つけるクリーチャーを選ぶ際にはすでにBattle Masteryとなっている。

・Kor HavenやMaze of Ithの対象は攻撃クリーチャーである。
攻撃するだろう場合においても、 攻撃していないうちは起動できない。

参加費 \300

bgm: Michael Jackson - Thriller - 04 Thriller

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索