んで、 呑み会。
ついでなので会計報告をしておこうと思う。

//

[お代]
\38149

[人数]
学生4 + 一般9

[志]
\4000 (ひとりぶん)

[領収した金額]
4*2000+
1*4000+
8*3250
=38000

//

お釣りもないのに半端な額をお願いしましたが、 崩していただき助かりました。
また、 誕生日にもかかわらずお志を賜りました。
重ね重ねありがとうございます。


[主な話題]
・FPLの展望
・大会の反省
・酒の種類少なくね?
・仕事を辞めるとか辞めそうとか職場がなくなるとか仕事に就けないとか
・ロシアンルーレット、 激辛タコス食ったのは誰だったのか (リアクションが微妙)
・横隔膜
・2親等


でもって移動。
EDHを3戦、 あとは軽くLegacy。

Gwendlyn Di Corci - Eladamri, Lord of Leaves - Nath of the Gilt-Leaf - Heartless Hidetsugu

初戦は下家が並べまくってPyroclasmでほぼ壊滅したのにWren’s Run Packmasterで復帰して
そのまま押し切り一人勝ち。 なにが強いって被覆。


二戦目はCandelabra of TawnosとTolarian Academyが揃い高速でNicol大先生召喚。
Rings of Brighthearthでコピーしまくって勝ち。


三戦目は
Heartless Hidetsugu - Eladamri, Lord of Leaves - Gwendlyn Di Corci - Azusa, Lost but Seeking
対面とデッキ交換するも、 こちらは土地3枚で止まり、 対面はなんかうまく扱えてない感じ。
下家、 上家ともGauntlet of Powerを貼るひどい有り様で数並べて森渡りな下家の勝ち。


Legacyは結果だけざっと。
SBS 1-2
Library out 2-0
Cascade Boom 2-0
5c Ultimatum 2-1
WB Painter Teysa 2-1
SBS 2-1
Team America 2-0
Team America 0-2
ANT 2-1


[新しいMoxの考察]
・マナ・コストは{0}
・タップすることで色マナを出すアーティファクト
・マナを出せるようになる前になんらかのペナルティがある
・1ターン目に唱える意義がある (ゲーム開始時に持っているリソースを消費)
・レアとして印刷されるべきであるが、 サイクルとして5枚を同一の環境に置くべきではない

その後の話題として出たものだが、 考えてみると難しい。
消費できるリソースって手札、 ライフ、 ライブラリーくらいしかない。
後者ふたつはいずれも危険な匂いしかしない。
手札? 二番煎じどころか三番手だ。
というわけでまともな結論を見ることなく終わった。

唱えるときの追加コストでライブラリートップ20枚を墓地に置く、 とのたまったDredge使いもいました。


結局丸一日以上居座り、 火曜になってから帰宅。
翌日の仕事が辛いこと辛いこと。

遅くまでありがとうございました。

bgm: Kanako Itou - Fifth Single - 01 Find the Blue

コメント

ひらひらの
2009年11月27日1:35

横wwww隔www膜wwwww
幹事お疲れ様でした。また是非今度はしっぽり呑みましょう。

まっき
2009年11月27日2:01

>>ひらひらのさん

いや、 ほんと何もしてないんですけどね。
また機会みつけて呑みましょう。

府徳院朱里
2009年11月28日22:07

遅くなったけど、お疲れ様でした。
思った以上に安かった。なんで?

あとリンクした、やっと。

ID王子
2009年11月29日5:09

本日は福岡からお疲れさまでしたー
リンクさせていただいたのでこれからもよろしくお願いします!

まっき
2009年11月29日22:41

>>朱里さん

安かったのは二重に割引が適用できるタイミングだったからです。
あまり追加注文をしなかったというのもあります。 あと、 お志。

>>bitさん

先日はお世話になりました。
また機会があればお邪魔したいと思いますので、 よろしくお願いしますね。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索