コツさえ掴めばできる。 誰にでもは無理だが、 そもそも本当に誰にでもできるものなどないんだ。 食事だって排泄だって睡眠だって呼吸だって、 できない奴にはできないのだ。
2009年12月7日 Magic: the Gathering コメント (7)第9回 福岡レガシーオフ会に参加する。 参加者15名、 プロキシありの対戦会。
まずはトレード。 都合よく言語交換もしていただいた。
In
1 Animate Dead (Fourth Edition)
1 Black Vise (Fourth Edition)
1 Elspeth, Knight-Errant
1 Sower of Temptation
1 Tidespout Tyrant
1 Destructive Flow
Out
1 誘惑蒔き
4 Rakdos Pit Dragon
4 Trinisphere
あとはLegacyを軽く。 いつもどおりBg Pox。
1 Aggro Loam / xx
1-1. 先攻、 1マリガン。 DuressとExtirpateがあったのでスタートしたが、
さすがに土地1枚は厳しかった。 わかっちゃいたけど。
Dark Confidant、 Tarmogoyf、 Countryside Crusherと並べられgg。
1-2. BayouからDuressとよいスタートを切れたものの、 基本土地を引かず。
Wasteland回されまくってKnight of the Reliquaryが9/9まで育って負け。
2 Dragon Stompy / oxo
2-1. 先攻、 Thoughtseizeスタート。 Chalice of the Void置かれるものの、
MorphをSmallpoxで流し、 Tombstalkerで殴って勝ち。
2-2. 1マリガン。 フェッチ2枚で始めるが1枚置いた時点でBlood Moon。
もともとどうにもならないSiege-Gang Commanderが出てきて負け。
2-3. 2マリ。 Thoughtseizeスタート。
Seething SongからのキレMagus of the Moon + Lightning GreavesをSmallpoxで落とし、
Tombstalker。 順当に4回殴って勝ち。
3 ANT / xox
3-1. 先攻、 対戦相手2マリ。 初動Hymn、 Dark Confidantと展開するが、
うっかりTombstalkerめくる。 これが響き、 低めのStorm数でTendrils of Agony食らって負け。
3-2. Hymn to Tourach2発、 Smallpoxで投了をいただいた。
3-3. Thoughtseizeから始めるものの、 Brainstormで隠される。
タップアウトしてDark Confidant置いたら返しにCabal RitualからAd Nauseamに繋げられ負け。
相当Extirpateを警戒していたようだし、 Relic of Progenitusから行くべきだった。
4 Br Depths / oxo
4-1. 先攻、 Thoughtseizeスタート。 Wastelandが睨みを効かせる。
ほぼ1枚で詰むBitterblossom出されるもPernicious Deedで返し、 Tarmogoyfで勝ち。
4-2. というわけでBitterblossomで詰んだ。
虎の子Dark ConfidantはGatekeeper of Malakirできっちり除去。
4-3. 2マリガンから運良くThoughtseize。 TarmogoyfがVampire Nighthawkと相討ち、
TombstalkerはGatekeeperに食われ、 GatekeeperはSmallpoxでいただく。
PoxとHymnでトップ勝負に持ち込み、 Tarmogoyfで勝ち。
赤はFlingのみ。 黒と赤は役割が被りすぎて手を組む旨みがマジにないと思う。
5 bR Goblins / oo
5-1. 後攻、 対戦相手1マリ。
Goblin Lackeyからの王道スタートされるも、 お出ましするのはChangeling Berseker。
後手ながら上手いぐあいにSmallpoxでしゃくり、 Tarmogoyfで殴って勝ち。
5-2. 対戦相手1マリ。 ThoughtseizeでGoblin Piledriverを落とし、 初動を遅らせる。
展開されたらSmallpoxでおいしくいただき、 TarmogoyfにJitteつけてDiabolic Edict見せたら投了。
相性は悪い。 勝てたのは対戦相手のドローが芳しくなかったためだろう。
6 Bg Pox (rWU Scepter Chant) / oxx
6-1. たまには別のが使いたいとの仰せだったのでデッキを交換して対戦。
先攻、 対戦相手1マリ。 2枚のDark ConfidantをSpell SnareとLightning Helixでなんとか凌ぐが、
Life from the LoamでWastelandを回される憂き目。
ギリギリのところでIsochron Scepterトップ、 Orim’s Chant刻印して勝利。
6-2. Duress、 Hymn、 Dark Confidant、 Tombstalker、 Wasteland対象のLoam。
え、 なんかどれもマスカンに見えるんだけど。 捌ききれず負け。
6-3. 両者1マリずつ。 早々にDark Confidantを着地させてしまうが、 Tombstalkerめくる。
Life from the Loam引かれたらCrucible of Worldsトップでなんとか盛り返すものの、
Tarmogoyf連発からのTombstalker、 Kor Havenも割られ敗北。
青系コントロールだけは取りこぼせない。 1戦でも落とすと勝ち上がれないだろう。
それくらい数を並べるビートダウンに勝てない。 先手でDeedが決まればチャンスがある、 程度。
ExtendedとVintageをざっと。
Affinityで行ったがまったく自分に合ってないことを痛感した。 楽しくない。
VintageはDemonic & Vampiric TutorとDemonic Consultation入れ替えた程度のありあわせ。
あ、 あとYawgmoth’s Willか。 Will入れるならBlack Lotusなんぞ持ってないしDark Ritualが欲しい。
Counter Oathとやってボッコ。 Spell Pierceが刺さりまくるしIonaで詰む。
ファミレスで3時間ほど駄弁って解散。
[話題]
・麻雀講習会
・忘年会 兼 送別会
・要領と手際の悪いウェイトレス (でも可愛い)
・異性愛者から観た同性愛者
・首輪と花火
・そもそも別れる彼女がいたんだー、 という失礼な敗北感
・Smallpoxの弱さについて熱弁したら全員から反撃を受ける
・「Pox抜いた方が絶対強いですって!」 「知ってるけどそれは禁句だろ...」
今回は人数少なかったのに8ドラの卓が立ち、 ちょっと回転悪かった。
Extended、 Vintageと詰め込みすぎた感もあり、 組んできたのにEDHできなかったという方も。
Standardはうちのオフ会じゃ流行らんだろうなぁ。
参加費 \300
開催お疲れ様でした。
また、 一年間副幹事ありがとうございました。
//
ことあるごとにTarmogoyf (Foil) 4枚の値段でいじられる。
いささか食傷気味なのでハンドルの由来を開陳しようと思う。
去年の10月頃、 クレジットカードを作った。
海外通販のためで、 ほぼMagicにしか使っていない。
...100円で1点のポイントが2万ぐらい貯まってるのはなぜでしょう?
goyf \53k-がなんぼのもんじゃい。
bgm: Hanson - Middle of Nowhere - 02 MMMBop
まずはトレード。 都合よく言語交換もしていただいた。
In
1 Animate Dead (Fourth Edition)
1 Black Vise (Fourth Edition)
1 Elspeth, Knight-Errant
1 Sower of Temptation
1 Tidespout Tyrant
1 Destructive Flow
Out
1 誘惑蒔き
4 Rakdos Pit Dragon
4 Trinisphere
あとはLegacyを軽く。 いつもどおりBg Pox。
1 Aggro Loam / xx
1-1. 先攻、 1マリガン。 DuressとExtirpateがあったのでスタートしたが、
さすがに土地1枚は厳しかった。 わかっちゃいたけど。
Dark Confidant、 Tarmogoyf、 Countryside Crusherと並べられgg。
1-2. BayouからDuressとよいスタートを切れたものの、 基本土地を引かず。
Wasteland回されまくってKnight of the Reliquaryが9/9まで育って負け。
2 Dragon Stompy / oxo
2-1. 先攻、 Thoughtseizeスタート。 Chalice of the Void置かれるものの、
MorphをSmallpoxで流し、 Tombstalkerで殴って勝ち。
2-2. 1マリガン。 フェッチ2枚で始めるが1枚置いた時点でBlood Moon。
もともとどうにもならないSiege-Gang Commanderが出てきて負け。
2-3. 2マリ。 Thoughtseizeスタート。
Seething SongからのキレMagus of the Moon + Lightning GreavesをSmallpoxで落とし、
Tombstalker。 順当に4回殴って勝ち。
3 ANT / xox
3-1. 先攻、 対戦相手2マリ。 初動Hymn、 Dark Confidantと展開するが、
うっかりTombstalkerめくる。 これが響き、 低めのStorm数でTendrils of Agony食らって負け。
3-2. Hymn to Tourach2発、 Smallpoxで投了をいただいた。
3-3. Thoughtseizeから始めるものの、 Brainstormで隠される。
タップアウトしてDark Confidant置いたら返しにCabal RitualからAd Nauseamに繋げられ負け。
相当Extirpateを警戒していたようだし、 Relic of Progenitusから行くべきだった。
4 Br Depths / oxo
4-1. 先攻、 Thoughtseizeスタート。 Wastelandが睨みを効かせる。
ほぼ1枚で詰むBitterblossom出されるもPernicious Deedで返し、 Tarmogoyfで勝ち。
4-2. というわけでBitterblossomで詰んだ。
虎の子Dark ConfidantはGatekeeper of Malakirできっちり除去。
4-3. 2マリガンから運良くThoughtseize。 TarmogoyfがVampire Nighthawkと相討ち、
TombstalkerはGatekeeperに食われ、 GatekeeperはSmallpoxでいただく。
PoxとHymnでトップ勝負に持ち込み、 Tarmogoyfで勝ち。
赤はFlingのみ。 黒と赤は役割が被りすぎて手を組む旨みがマジにないと思う。
5 bR Goblins / oo
5-1. 後攻、 対戦相手1マリ。
Goblin Lackeyからの王道スタートされるも、 お出ましするのはChangeling Berseker。
後手ながら上手いぐあいにSmallpoxでしゃくり、 Tarmogoyfで殴って勝ち。
5-2. 対戦相手1マリ。 ThoughtseizeでGoblin Piledriverを落とし、 初動を遅らせる。
展開されたらSmallpoxでおいしくいただき、 TarmogoyfにJitteつけてDiabolic Edict見せたら投了。
相性は悪い。 勝てたのは対戦相手のドローが芳しくなかったためだろう。
6 Bg Pox (rWU Scepter Chant) / oxx
6-1. たまには別のが使いたいとの仰せだったのでデッキを交換して対戦。
先攻、 対戦相手1マリ。 2枚のDark ConfidantをSpell SnareとLightning Helixでなんとか凌ぐが、
Life from the LoamでWastelandを回される憂き目。
ギリギリのところでIsochron Scepterトップ、 Orim’s Chant刻印して勝利。
6-2. Duress、 Hymn、 Dark Confidant、 Tombstalker、 Wasteland対象のLoam。
え、 なんかどれもマスカンに見えるんだけど。 捌ききれず負け。
6-3. 両者1マリずつ。 早々にDark Confidantを着地させてしまうが、 Tombstalkerめくる。
Life from the Loam引かれたらCrucible of Worldsトップでなんとか盛り返すものの、
Tarmogoyf連発からのTombstalker、 Kor Havenも割られ敗北。
青系コントロールだけは取りこぼせない。 1戦でも落とすと勝ち上がれないだろう。
それくらい数を並べるビートダウンに勝てない。 先手でDeedが決まればチャンスがある、 程度。
ExtendedとVintageをざっと。
Affinityで行ったがまったく自分に合ってないことを痛感した。 楽しくない。
VintageはDemonic & Vampiric TutorとDemonic Consultation入れ替えた程度のありあわせ。
あ、 あとYawgmoth’s Willか。 Will入れるならBlack Lotusなんぞ持ってないしDark Ritualが欲しい。
Counter Oathとやってボッコ。 Spell Pierceが刺さりまくるしIonaで詰む。
ファミレスで3時間ほど駄弁って解散。
[話題]
・麻雀講習会
・忘年会 兼 送別会
・要領と手際の悪いウェイトレス (でも可愛い)
・異性愛者から観た同性愛者
・首輪と花火
・そもそも別れる彼女がいたんだー、 という失礼な敗北感
・Smallpoxの弱さについて熱弁したら全員から反撃を受ける
・「Pox抜いた方が絶対強いですって!」 「知ってるけどそれは禁句だろ...」
今回は人数少なかったのに8ドラの卓が立ち、 ちょっと回転悪かった。
Extended、 Vintageと詰め込みすぎた感もあり、 組んできたのにEDHできなかったという方も。
Standardはうちのオフ会じゃ流行らんだろうなぁ。
参加費 \300
開催お疲れ様でした。
また、 一年間副幹事ありがとうございました。
//
ことあるごとにTarmogoyf (Foil) 4枚の値段でいじられる。
いささか食傷気味なのでハンドルの由来を開陳しようと思う。
去年の10月頃、 クレジットカードを作った。
海外通販のためで、 ほぼMagicにしか使っていない。
...100円で1点のポイントが2万ぐらい貯まってるのはなぜでしょう?
goyf \53k-がなんぼのもんじゃい。
bgm: Hanson - Middle of Nowhere - 02 MMMBop
コメント
タルモ53kなんてニヴミゼット70kに比べたら安いもんですよ…
日記の閲覧ありがとうございます。
勝手ながら、リンクさせていただきました。
いきなりの書き込み失礼しましたm(_ _)m
トレードなんてお互い様なんだから、 べつに畏まることはないと思うよ。
こちらこそありがとう。
>>クロドリさん
たいした情報は書いていませんが、 ご自由にLinkしてください。
>>Ioriくん
Ichoridは組んだことないよー。
あまりに勝てないから興味もってパーツ集めたことはあるけど。
いくらPithing Needleで止まろうと、 Bazaar入れたタイプを組みたいな。
あー、 やっと意味がわかった。 対戦記録、 Mana Ichoridだけ抜けてるね。
申し訳ないんだけれどDredge相手だとあんましメモることがなくて...
後攻、 ExtirpateでGGT抜くもののBreakthroughで負け。
マリガンが追っつかず負け。
また機会がありましたら、対戦よろしくお願いします。
こちらからもLinkしますね。
おそらく来月末の大会に顔を出せると思いますので、 よろしくお願いします。