仕事上の都合で日帰り帰郷。 今回は夜行バス使用なのでだいぶ楽だった。

20th Fukuoka Premium Legacyに参加した気がする。
参加者8チーム24名、 スイスドロー5回戦 + 上位2チームによる決勝戦。

...の、 ジャッジ。

ルールアドバイザーに落ちる程度のプレイヤがジャッジやっていいもんか疑問だが、
まぁ許されたようである。 カジュアルカジュアル。

2回戦までぼんやり観てたがあまりに誰もかまってくれないのと
ジャッジがプレイヤと兼業で多忙そうだったのでつい。

代わったとたん誰も呼んでくれなくなりやはり暇だったのはご愛敬。

[できごと]
・「白スタに入る」 「変異クリーチャー」 「悪斬みたいなの」
のキーワードからExalted AngelのOracleをジャッジに参照させた

最後のがなかったら 「Zombie Assassinの可能性も否めない」 とか言って
カードの同定には至ってないと判断し、 流したかもしれないが、
Magicはカード名の記憶を求められるゲームではないので対応。

ちなみに交代前のジャッジがLifelinkつってたけど誘発型能力なので一応。
おおむねどうでもいいが対戦相手がFishだったことは書いておこう。

//{U/p}のStifle出たらどんだけ環境に影響あるんだろう。

・同色のスリーブに入ったカードが床に落ちてる状態で
ゲーム開始してる卓があったのでジャッジを呼んだ

果たしてメインの1枚が落ちていたようで、 ゲームロス。
指摘しなければならないのはわかるが、 なんかすげぇ複雑な気分。

・不慣れだったっぽいDredge使いの墓地からBridgeを追放

戦闘で相撃ちが起こったのに2/2が出ずBfBもそのまんまだったので指摘。


滞りなく終了し、 待ちに待ったCommander。

その日組んだデッキとはいえ6戦くらい遊んで華麗に全敗。

全敗デッキを並べて揃えて晒す。
...もう解す予定。

//Sivitri, and her Dragons

1 Sivitri Scarzam

1 Ancient Tomb
1 Bloodstained Mire
1 Polluted Delta
1 Verdant Catacombs
1 Phyrexian Tower
1 High Market
1 Volrath’s Stronghold
1 Bojuka Bog
1 Cabal Coffers
4 Snow-Covered Swamp
24 Swamp

1 Crucible of Worlds
1 Helm of Possession
1 Lightning Greaves
1 Mana Crypt
1 Mana Vault
1 Memory Jar
1 Sensei’s Divining Top
1 Skullclamp
1 Sol Ring
1 Sword of Feast and Famine

1 Avatar of Woe
1 Bloodghast
1 Braids, Cabal Minion
1 Cadaver Imp
1 Coffin Queen
1 Fleshbag Marauder
1 Grave Titan
1 Krovikan Horror
1 Nezumi Graverobber
1 Nirkana Revenant
1 Phyrexian Delver
1 Puppeteer Clique
1 Reassembling Skeleton
1 Rotting Rats
1 Scandalmonger
1 Shriekmaw
1 Sundering Titan
1 Undead Gladiator
1 Vampire Nighthawk
1 Visara the Dreadful
1 Woebringer Demon
1 Xiahou Don, the One-Eyed

1 Animate Dead
1 Bitterblossom
1 Contamination
1 Gate to Phyrexia
1 Necropotence
1 Necromancy
1 Zombie Infestation

1 Betrayal of Flesh
1 Cabal Ritual
1 Corpse Dance
1 Makeshift Mannequin
1 Memory Plunder
1 Reaping the Graves
1 Shred Memory
1 Vampiric Tutor

1 Damnation
1 Delirium Skeins
1 Demonic Collusion
1 Demonic Tutor
1 Exsanguinate
1 Grim Discovery
1 Living Death
1 Mind Twist
1 Pox
1 Reanimate
1 Ritual of the Machine
1 Smallpox
1 Temporal Extortion
1 Yawgmoth’s Will

1 Liliana Vess

Fellwar Stoneから颯爽と登場、 4回殴って対戦相手を撲殺する予定だったが、
唱えようとも思えなかった。

「Dralnuのほうがいいんじゃないんですか?」 とか言われたけど問題外。
男を祭り上げる理由など思いつかんぞ、 おれには。

美しさは劣るなりにまだWydwenの方がよかったかもと反省することしきり。
{1UB}の3/1くらいなら... それでもダメスタのない今ではVendilionに劣るよなぁ。
OonaはAdam RexじゃなくてRebeccaとかに描いてほしかった。
Rexは大好きだけれど 「妖精の女王」 を描くに向いてるとは思えない。


ともあれ、 楽しい大会でした。 開催お疲れ様です。

In
1 Damnation (Planar Chaos Foil)

Out
3 Grim Monolith


In
1 Season’s Beatings

Out
4 Lotus Petal


仕事の都合で今週6/5の日曜も日帰り帰郷する運びになりました。
今回は夕方から3hくらいしか時間取れなさそうですが、 お会いした時はよろしくお願いします。

あ、 Contagion (Signed) もらいました。 ありがとうございます。
たいへんすてきです。

bgm: Maria (Miyuki Sawashiro) - タイトルなんて自分で考えなさいな

コメント

ジャンプー
2011年5月31日15:24

何も予定なければ、いつも通り幹事宅がたまり場になってるだろうし、来てみたら?

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索